| 日程 |
| 2007年08月10日(金)〜14日(火) |
4泊5日 |
|
| 山域 |
北アルプス西部 |
| メンバー |
単独 |
| コース |
| 1日目/ |
扇沢〜室堂〜一ノ越山荘(泊) |
| 2日目/ |
一ノ越山荘〜ザラ峠〜五色ヶ原〜越中沢岳〜スゴ乗越小屋(幕) |
| 3日目/ |
スゴ乗越小屋〜間山〜北薬師岳〜薬師岳〜太郎兵衛平(幕) |
| 4日目/ |
太郎兵衛平〜中ノ俣岳〜黒部五郎岳〜黒部五郎小舎(幕) |
| 5日目/ |
黒部五郎小舎〜三俣蓮華岳〜双六岳〜鏡平小屋〜新穂高 |
|
| コメント |
五色ヶ原〜スゴ乗越の間は、かなりのアップダウンがあり、
コースタイムで読み取れる以上の疲労感がある。
太郎平までエスケープルートがないので、慎重な行動判断が求められる。
デジカメの時計設定を怠り、全ての写真において日時の記録がされてなかった。
そのためGPSのトラックログとのマッチングが出来ず位置情報を付加できなかった。 |
| アプローチ |
急行きたぐに で富山経由で室堂入りを予定していたが、新潟地震のため運休
信濃大町からアルペンルートで室堂に入ることにした。
新穂高〜高山は多数のバスが出ており交通の便はとても良い。 |
| アルバム |
| ページをめくるような感覚で |
 |
| 全部の写真を一覧で |
 |
|